学校法人九州文化学園ロゴ 学校法人九州文化学園
  • 理念
    • ごあいさつ
    • 建学の精神
    • 理念の実践
    • 白蝶(校章)の由来
    • 創立の頃
  • 学園概要
    • 学園のあゆみ
    • 九州文化学園グループ紹介
    • 数字で見る九州文化学園
    • SDGs関連の取り組み
    • 寄付について
    • 矢岳キャンパスの記憶
  • 情報公開
  • 採用情報
    • 求める人材
    • 学校法人の仕事
    • メンバー紹介
    • 待遇・福利厚生について
    • 九文のキャリア形成
    • 募集情報
  • 学園ニュース
    • メディア掲載情報
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度以前
  • お問い合わせ
学校法人九州文化学園ロゴ 学校法人九州文化学園
あゆみのピクト
学園概要 About us

あゆみ

  1. HOME
  2. 学園概要
  3. 学園のあゆみ

1945

1945 昭和20年
11月
九州文化学院設立申請
12月
九州文化学院開院式(創立記念日)(於 天神山山腹仮校舎)
1947 昭和22年
2月
九州女子専門学校昇格認可
3月
九州文化学院第1回卒業式
12月
旧矢岳練兵場跡を校地として使用認可
1948 昭和23年
1月
九州女子専門学校附属中学校設置認可
4月
附属中学校第1回入学式(3学級男女150名)
9月
矢岳移転(現 西九州自動車道 佐世保中央IC)
1949 昭和24年
4月
佐世保市矢岳町にて九州文化学院育児園発足
天神山山腹にあった創設時の仮校舎(元海軍工廠工員宿舎)
矢岳練兵場跡地
旧校舎
旧校舎
矢岳グラウンド
茶室
理化学実験室
調理室
被服室

1950

1950 昭和25年
2月
九州女子専門学校を佐世保専門学校に改名認可
4月
佐世保専門学校第1回入学式
1951 昭和26年
2月
財団法人九州文化学園を学校法人九州文化学園へ組織変更
3月
九州文化学園高等学校設置認可
1953 昭和28年
3月
附属中学校募集中止
4月
佐世保女子専門学校廃校認可
1954 昭和29年
6月
九州文化学園幼稚園設置認可
専攻科棟1
実験器具
事務局棟
講堂

1960

1966 昭和41年
3月
九州文化学園短期大学設置認可
1967 昭和42年
3月
九州文化学園高等学校食物科設置認可
1970 昭和45年
4月
九州文化学園高等学校衛生看護科設置認可
10月
九州文化学園中学校廃校認可

1970

1971 昭和46年
3月
九州文化学園調理師専修学校設置認可
1972 昭和47年
3月
九州文化学園短期大学幼児教育学科設置認可
1975 昭和50年
2月
九州文化学園高等学校保育科設置認可
1975 昭和50年
11月
1975年11月2日 九州文化学園創立30周年記念式典開催(佐世保市民会館)
創立30周年記念式典
30周年記念誌「激動躍進の三十年」

1980

1981 昭和56年
2月
九州文化学園歯科衛生士学院設置認可
1985 昭和60年
4月
九州文化学園短期大学を長崎短期大学に名称変更、椎木町へ移転
1988 昭和63年
12月
長崎短期大学英語科設置認可
1989 平成元年
4月
長崎短期大学専攻科福祉専攻設置
矢岳キャンパス全景(1980年代頃)
長崎短期大学 椎木キャンパス 移転

1990

1992 平成4年
4月
長崎短期大学食物科50名及び英語科70名期限付入学定員認可
1995 平成7年
4月
長崎短期大学専攻科英語専攻開設
11月
九州文化学園開設50周年記念式典開催・50周年記念誌発行
1996 平成8年
4月
九州文化学園高等学校衛生看護専攻科開設
4月
長崎短期大学専攻科食物栄養専攻開設
1999 平成11年
12月
長崎国際大学設置認可
椎木キャンパス全景(1990年代後半頃)
創立50周年記念式典
50周年記念誌「五十年の歩みと未来」

2000

2000 平成12年
4月
長崎国際大学第1回入学式人間社会学部開設
4月
長崎短期大学幼児教育学科を保育学科へ名称変更
4月
九州文化学園高等学校保育科を保育福祉科へ名称変更
2001 平成13年
12月
長崎国際大学健康管理学部健康栄養学科設置認可
2002 平成14年
4月
長崎国際大学健康管理学部健康栄養学科開設
2004 平成16年
4月
長崎国際大学大学院人間社会学研究科(修士課程)開設
2005 平成17年
12月
長崎国際大学薬学部設置認可・大学院健康管理学研究科(修士課程)設置認可
2006 平成18年
1月
長崎国際大学大学院人間社会学研究科地域マネジメント専攻(博士後期課程) 課程変更認可
3月
調理師養成施設の指定(高等学校・専修学校)
4月
長崎国際大学薬学部薬学科開設
4月
長崎国際大学大学院健康管理学研究科並びに人間社会学研究科博士後期課程開設
4月
専門学校・高等学校・幼稚園が新キャンパスに移転
4月
九州文化学園歯科衛生士学院3年課程開設
5月
看護師学校・准看護師学校の内容変更承認
2008 平成20年
4月
長崎短期大学専攻科保育専攻設置
2000年4月 長崎国際大学 開学
2006年4月 九州文化学園高校 椎木キャンパス移転
2006年4月 九州文化学園幼稚園 上町キャンパス移転
2006年4月 九州文化学園調理師専修学校・歯科衛生士学院 藤原キャンパス移転
2006年4月 長崎国際大学 薬学部 開設

2010

2010 平成22年
4月
長崎短期大学保育学科保育専攻及び介護福祉専攻設置
2013 平成25年
1月
旧矢岳キャンパス(佐世保中央IC)記念碑建立
4月
長崎短期大学英語科を国際コミュニケーション学科へ名称変更
2014 平成26年
4月
長崎国際大学大学院薬学研究科開設
2015 平成27年
3月
九州文化学園幼稚園廃止、認定こども園九州文化学園幼稚園設置認可
2015 平成27年
6月
長崎国際大学野球場落成
11月
2015年11月7日 九州文化学園創立70周年記念式典(アルカスSASEBO)・祝賀会(ホテルオークラJRハウステンボス) 開催
12月
70周年記念誌 発行
2016 平成28年
4月
九州文化学園調理師専門学校に名称変更(専門課程)
2018 平成30年
9月
九州文化学園中学校・九州文化学園小学校設置認可
2019 平成31年
4月
九州文化学園中学校・九州文化学園小学校開設
矢岳跡地への「発展の地」記念碑の建立
長崎国際大学 野球場落成
創立70周年記念式典
70周年記念誌「未来への地域づくりと人づくり」
2019年4月 九州文化学園小学校・中学校 開設

2020

2020 令和2年
4月
長崎短期大学 地域共生学科(食物栄養・製菓・介護福祉・国際コミュニケーションの4コース)と保育学科へ組織変更
2021 令和3年
3月
九州文化学園SDGs推進宣言(3月17日)
2021 令和3年
9月
九州文化学園高等学校に新校舎竣工
2022 令和4年
3月
第1回九州文化学園SDGs推進宣言の日記念イベント開催(3月17日)
2022 令和4年
4月
九州文化学園高校 普通科をSアカデミー・Sグローバル・総合進学・キャリアデザインの4コース制に変更
2023 令和5年
3月
第2回九州文化学園SDGs推進宣言の日記念イベント開催(3月17日)
2023 令和5年
3月
ハウステンボス(大学)キャンパスに多目的グラウンドが竣工
2023 令和5年
4月
九州文化学園歯科衛生士学院 男女共学化
2024 令和6年
3月
第3回九州文化学園SDGs推進宣言の日記念イベント開催(3月15日)
椎木キャンパス全景(2021年9月高校新校舎[中央]増築時)
多目的グラウンド

学園概要

About us
  • 学園のあゆみ
  • 九州文化学園グループ紹介
  • 数字で見る九州文化学園
  • SDGs関連の取り組み
  • 寄付について
  • 矢岳キャンパスの記憶

九州文化学園で一緒に働きませんか?

採用情報

Read More
学校法人九州文化学園 学校法人九州文化学園

〒859-3243 長崎県佐世保市ハウステンボス町4-3

TEL 0956-27-0666 FAX 0956-27-0678
Follow @kyubun_gakuen
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
KYUSHU BUNKA GAKUEN GROUP
  • 学校法人 九州文化学園
    学校法人 九州文化学園
  • 三川内保育園
    三川内保育園
  • 認定こども園
    九州文化学園幼稚園
    九州文化学園幼稚園
  • 九州文化学園小学校
    九州文化学園中学校
    九州文化学園小学校・九州文化学園中学校
  • 九州文化学園高等学校
    九州文化学園高等学校
  • 九州文化学園高等学校
    衛生看護専攻科
    学校法人九州文化学園・衛生看護専攻科
  • 九州文化学園
    歯科衛生士学院
    九州文化学園
歯科衛生士学院
  • 九州文化学園
    調理師専門学校
    九州文化学園 調理師専門学校
  • 長崎短期大学
    長崎短期大学
  • 長崎国際大学
    長崎国際大学
  • 社会福祉法人世知原福祉会
  • 一般社団法人是真会長崎リハビリテーション病院
  • 南風崎MGレヂデンス株式会社
お問い合わせ