学園概要
About us
九州文化学園グループ
九州文化学園グループ
九州文化学園は、昭和20年の創立以来、佐世保市の教育の一翼を担うべく、時代のニーズに即した学校教育を行ってまいりました。現在では幼稚園から大学までの教育機関を有し、更には大きな変革と共に、福祉施設、医療機関、株式会社を設立するに至っております。教育、福祉、医療、そして様々な事業展開、私共九州文化学園は佐世保市の発展と共に地域に根ざした環境・人材育成にこれからも臨んでまいります。
- 九州文化学園 法人事務局
- 長崎国際大学
- 長崎短期大学
- 九州文化学園高等学校
- 九州文化学園高等学校 衛生看護専攻科
- 九州文化学園中学校・九州文化学園小学校
- 認定こども園九州文化学園幼稚園
- 九州文化学園歯科衛生士学院
- 九州文化学園調理師専門学校
- 社会福祉法人和敬会 三川内保育園
- 社会福祉法人 世知原福祉会
- 一般社団法人是真会 長崎リハビリテーション病院
- 南風崎MGレヂデンス株式会社
数字で見る九州文化学園
創立77年目
1945年12月、安部芳雄氏によって創立された九州文化学園は、 2022年に77年目を迎えます。

園児・生徒・学生数
4,004人
幼稚園から大学・大学院までの園児や児童、生徒、学生の総数です。( 2022年5月現在)

SDGs取組件数
80件以上
2021年3月17日、「みんなで考えるSDGsの日」に合わせて、学園全体でSDGsを推進することを宣言。まずは、長崎県北地区で最もSDGsを推進する事業所を目指して取組んでいきます。
(2022年3月末現在)

卒業者数(延べ数)
43,691人
幼稚園、 中学校、高等学校、専門学校、短大、大学、大学院を卒業した卒業者の延べ数です。(2022年3月末現在)

茶道研修施設7室
学園の建学の精神を象徴する茶道文化は、各研修施設で園児や児童、生徒、学生、教職員が学んでいます。
